こんにちは!
今年の桜は少し開花が遅れたこともあり、例年なら葉桜となっている入学式の日に満開の姿を見せてくれましたね。大和工務店の前の桜道は小中学校の通学路にもなっているのですが、今年も新一年生たちが鮮やかな桜の中、希望を胸に元気よく駆けていきます。
* * * * * * *
そんな暖かな春の陽気の中、先日新しい住まい「N様邸」の地鎮祭がありました。

N様とは土地検討の段階からご相談を頂き、住まいの検討を進めさせていただきました。
土地探しでは幾つかの候補を経て最終的に新しく造成された新興の住宅地に。
最初は分譲地に対して少し後ろ向きなN様でしたが、幹線道路や生活基盤となるお店や学校も近場にあり、なおかつ陽当たりも良好!色々と悩まれた末の決断となりましたが、良い土地に巡り合えたのではないでしょうか。
そして住まいの計画はトータルの建築費を鑑みて今回は大和工務店の規格型住宅をベースにプランニングをさせて頂きました。規格型と聞くと画一的なイメージが先行しますが、N様邸は使用する素材やその配置に至る細部にまで、こだわりたい部分にはしっかりこだわったメリハリのある計画となっています。
* * *
そんなこだわりの住まいは暑さの落ち着いた秋ごろに竣工予定・・・
N様、本日はおめでとうございます!